法人設立

法人設立は野呂事務所へ

法人設立
(1)各種法人の選択

ア 法人にする主なメリット、デメリット及びタイミング

○メリット(株式会社)

①取引先の信頼度が上がる

②決算時期が自由に定められる

③退職金の支給ができる

④給与所得控除の適用がある

○デメリット(株式会社)

①社会保険の加入義務がある

②赤字でも税金がかかる

③法人税の確定申告が難しくなり税理士が必要となる

イ 営利法人か非営利法人か。

○営利法人(会社法)〜 株式会社、合同・合名・合資会社の4種類

○非営利法人(各種法令)〜 一般社団法人、NPO法人等

ウ 何を重視するか。

(2)株式会社設立の手順

①発起人の決定(会社設立までの手続きを進める人):1名以上、1株以上の出資

②基本事項の決定 ~ 会社名、会社設立日、事業目的と内容、会社設立日、本店所在地、役員と株主の構成、持株比率、会計年度(決算期)等会社の基本的事項を決める。

(役員の任期)

ア 公開会社(株を譲渡してもよい会社)は、役員2年・監査役4年

イ 非公開会社(株を譲渡しない会社)は、役員・監査役 最長10年 ~ これが多い。

➂定款の作成:会社の憲法(上記基本的事項等)

④定款の認証:公証人によって、法令上の問題はないか等をチェック・証明してもらう。

⑤会社の印章(会社印)を作る。:設立登記等で必要である。

⑥発起人による出資金の払い込み:引き受けた株数に相当する金額を、金融機関の発起人の口座に振り込む。

・資本金は1円以上で可能であるが、実務上は設立時の費用も必要であるので、一般的には300万円~500万円が目安

⑦設立登記(津法務局)

⑧設立後の手続き

ア 税務署:法人設立届出書等

イ 年金事務所:社会保険の加入

ウ 労働基準監督署:労働保険の加入

エ 市町村役場:法人設立届

オ 就業規則の制定(労働基準法)